こんにちは!
兵庫県姫路市の株式会社テックいまがわです。
弊社では、店舗や学校、工場や公共施設などなど、いろいろな場所の電気工事やLED工事を行なっています。
このコーナーではこれらの業務に関わる情報を発信していきます。
さて、今回は「良い電気設備工事業者はココが違う!」という話題を取り上げましょう。
1.まずはお客様のニーズをヒアリングする
高い技術力、施工の範囲、対応エリア……そうした要素はもちろん重要ですが、全てはお客様のお問い合わせから始まります。
そういう意味では、まずはお客様のニーズを知るところから丁寧にご対応しなければ、本当にご満足いただける施工はできません。
2.完工までお客様目線を大切にする
入念なヒアリングを行い、ご契約も無事終えることができれば施工を開始します。
しかし、完工まで技術面に注力すればよいかというとそういうわけではありません。
施工現場はたくさんの人々が行き交う施設が対象になることがほとんどで、施工中ももちろん周囲に配慮しなければなりません。
また、お客様から疑問点を相談されることもあるでしょう。
たとえそれが施工の期間中であっても、お客様の不安を解消すべく努力します。
3.施工後のフォローを忘れない
「完工したら電気工事は終わり?」
いえいえ、そんなことはありません。
工事を行った設備は、その後もいろいろな人々の生活のために稼働し続けます。
どれだけ完璧な施工を行ったとしても、その稼働の中でいろいろなトラブルが生じることもあります。
そうした可能性について、「どんな症状があり得るか」「どのような対応を行うか」といったところまで、しっかり説明をしてくれるかも重要です。
電気工事のことなら弊社にご相談を!
「電気工事の仕事は技術力はもちろん、お客様への真摯な対応があってこそのもの」
私たちはそんな想いを胸に、創業以来この業務に取り組んで参りました。
人々の暮らしを支える電気設備は様々な場所で活躍している分、設置時の苦労や予期せぬトラブルも多いものです。
ぜひ、電気設備のことでお困りの際は弊社までお問い合わせください。
皆様のご相談にしっかりと耳を傾け、最後まで丁寧にご対応いたします。
求人・協力会社募集も行なっています!
テックいまがわでは「将来電気工事に携わりたい」「経験者としてさらにスキルアップしたい」といった熱い想いを持った方々を募集しております。
「未経験から電気工事なんて無理……」と思っている方、どうぞご安心ください。
材料を運ぶといった簡単なところから始め、ゆくゆくはプロとして立派に活躍できるところまでサポートします。
もちろんさらにスキルアップを目指す方は、資格取得支援制度を使って資格を取得することも可能です。
また、協力会社様の募集も合わせて行っております。
末永くお付き合いいただける企業様と、良好な関係を築くことができるよう誠心誠意のご提案をさせていただきます。
下記リンクより、お気軽にご相談ください。
弊社に興味を持って頂いた方はぜひ一度求人・協力会社募集情報ページをご覧ください。